2009年12月31日木曜日

今年を振り返る

1月:アンサンブルシュシュ入会、ルーテシア納車。
2月:火渡り修行、その後写経の会、瞑想の会に行くことに。
3月:論文が通った。
4月:ピンチをぎりぎりセーフですり抜ける(なんのこっちゃ)。
5月:妻がロードバイクデビュー。なぜか自分も新車購入。演奏会デビュー。
6月:蛍を見たな〜
7月:ついったーデビュー
8月:フランス行ったー。
9月:写経デビュー。
10月:エスプレッソがマイブームに。
11月:とにかく忙しかった。
12月:演奏会2回目。

というところですかね。振り返ればいろいろありますね。
それでは皆さんよいお年を。

ウェンディーズ

大晦日。ブログでは今年一年を振り返ったりするところであるが、その前に!

今日は国内ウェンディーズの最終営業日である。12月初めに閉店が知ら されてから、行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、今日まで来てしまった。Twitterとかで検索してみると、どこも大行列で一時間並んだとか、泣く泣く諦 めたなんて話が出て来る。なので、ダメかな〜と思いつつ箕面店に行ってみると、、



なんだ、並んでないじゃないか。
ということで、とりあえずいろいろ注文する。
まずはチリ。



心なしか具が少ないような気も、、、
今後、自作するために具をチェック。



豆はレッドキドニービーンズのほか金時豆も入っていたか。あとはひき肉とタマネギとピーマン(パプリカ?)。



四角いパティともしばしお別れか。パティはどのチェーン店よりおいしかったよ。



あと、みんなが食べてるのでチリチーズフライを追加。食べきれないと困るので持ち帰り用にしてもらったが、食べてしまった。完全にカロリーオーバーだ。あ、夫婦で食べてるんですよ。

そのあと、Percaffe Biancoでおいしいエスプレッソでも、と思ったが、今年はもう閉まっていた。残念。

とりあえず、レッドキドニービーンズの水煮は買ってあるので、近々チリを自作してみよう。

2009年12月27日日曜日

金魚報告

寒くなってきたが、ベランダで金魚は元気にしている。餌を食べる量も減っているのに水が濁ってきたので、水換えをした。
コップで水を2/3ほど捨てて、如雨露で汲み置きの水道水を入れる。
動画でどうぞ


最初(8月)がこれだったのでずいぶん成長したものだ。

2009年12月20日日曜日

鶴橋&キケン地帯

土曜日は妻の友人達と鶴橋で焼肉。女子7人に黒一点でしたが、何か?
夫婦で遅刻してスミマセンでした。すべては御堂筋のイルミネーション渋滞のせい、と言いたいところですが、家を出たのが集合24分前という時点でアウトでした。

お店は大倉、おいしかったです。あふれる肉の脂で金網が燃えたら氷で消すというのは初めて知った。

そのあと鶴橋でカフェ、なう。してから帰ったわけですが、路地から大通りに出るときに異変が。信号待ちをしているとなぜか右に車が。あれ?ここは片側一車線ですよね?一方通行出口ではないですよね??(来る時入ってきたのだから間違いない)。青信号になって私は右折、でもその右側を直進してくるので、「何か間違ってますよ」というつもりでぷぷっと鳴らしたら、車内から一斉に「ダメ〜!」の声。え!?と改めて見るとナンバーが字光式でそれは縁起の良さそうな番号。しかも黒塗りでフルスモークではないか!

あぶないあぶない。ここは北摂ではなかった。もう少しクラクションが長かったらボコボコにされるところだった。

でもその車がなぜ右側通行していったのかはいまだに意味不明である。

2009年12月12日土曜日

AT THE 21

今日は大学の同級生と小野原のHIROでモーニング。北関東の大学の同級生が大阪でしかも車で10分のところに住んでいるのもびっくりだが、実はアメリカ時代も同じ時期に隣同士の州にいたのである。不思議な縁ですねえ。これからもよろしくお願いします。

その後、職場へ。誰もいない。。。

夕方からは妻の実家で明日の演奏会に備え、最後の特訓(?)。弱音器なしで練習できるのが有り難い。

で、夕飯は久しぶりにAT THE 21のお好み焼き。ここのはふわふわとろとろでお気に入りである。



焼きそばもおススメ。

2009年12月11日金曜日

チリが〜

テレンス・リーが酔っぱらいに殴られて顔面骨折にも驚いたが、ウェンディーズ年内全店閉店にはもっと驚いた。年内ってあと20日しかないではないか!

で、ウェンディーズがなくなってもハンバーガーは食べられるがウェンディーズチリが食べられなくなるのが悲しい。思わず「ウェンディーズチリ」をググってみたら、検索のおすすめ(?)に「ウェンディーズ チリ 作り方」なんてのがあるではないか。

自作した人、いらっしゃいますね〜。これにさらにクミン(チリパウダーに入っているが)をプラスしてメキシカ〜ンにして食べたい。

とりあえず年内にウェンディーズチリを食べに行っておこう。

2009年11月12日木曜日

演奏会

2009年11月8日日曜日

バール発見!

夏にシャモニー&リヨンを旅行してから、エスプレッソが気になって仕方ない。
オクラホマ在住時は家庭用エスプレッソマシンを買って家で淹れていたが、日本に戻ってきてからはスペースの問題もあって、店で飲むだけになっている。

店で飲むとなると、イタリアンレストランで食後に頼むか、カフェということになる。フランスではどの店でもおいしいエスプレッソを出すのだが、日本ではなぜか当たり外れがある。

カフェはというと、今日本で主流なのはスターバックスをはじめとするいわゆる「シアトル系」。カフェラテが前提なので、エスプレッソとして飲むと非常に苦いのが特徴だ。

そこで、チェーン店でないカフェを探すことになる。近場では豊中のアエレカフェがとてもおいしいエスプレッソを出すことを最近知ったところ。ここはソファー席もあったりしてまったり過ごすのに良い店だが、エスプレッソは1分で飲み終わってしまうのが難点。

そうこうしている時、最寄りの箕面駅前に気になる店を発見!カウンターの中にかっこいいエスプレッソマシンが鎮座している。上部に羽根の飾りがついている、ELEKTRA社のマシンらしい。

で、入店。

マシンはELEKTRAのBelle Epoque。



エスプレッソ(200円!)を注文。割と色は濃くて苦みもある。でも砂糖を追加で加えると酸味も感じられてきた。クレマ(表面の泡)はたっぷりで、追加で入れた砂糖がまだ上に乗るくらい。後味もすっきりしていてなかなかおいしいエスプレッソである。



こちらは妻のマッキアート。



お店の名前はPercaffe Bianco。イタリアンバールなので、カウンターでささっと飲めるところが良い(エスプレッソを抽出するところもじっくり見られるし)。

オススメです。

2009年11月3日火曜日

苦っ

2009年11月2日月曜日

1/4Lb

で、無線LANの設定チェックのたびにマクドに行くわけだが、今回はついにクオーターパウンダーチーズを食べた。初クオーターパウンダーと言いたいところだが、幼少の頃に食べた記憶あり。
お味は。。。チーズバーガーと一緒??まあ、パティはそこそこ食べ応えがあってよいのだが、やっぱり味付けのケチャップ+ピクルスが決定的に「マクド味」にしている。

近々クオータパウンダー・レタス&トマトとかいうのが出るという噂だが、それならマクド味から脱却できるのか??

うーん、フレッシュネス行こうっと。

2009年10月31日土曜日

無線LAN

iPod touchを外で使うためにワイヤレスゲートのヨドバシプランというのに入っていたのだが、9月から繋がらなくなってしまった。ネットでも同じような話を見たので、解約し、ヤフーのサービスに乗り換えた。
それから設定のためにマクドに通うこと3回。。。
ようやく繋がりました‼


-- from iPod

2009年10月18日日曜日

ブレーキペダル

最近ルーテシアのブレーキを踏むとペダルの付け根からキコキコ、キューキュー音が出るようになった。まあ、油させば直るかな、ということでディーラーに行ってきた。一昨日ルーテシア・ルノースポールの展示車も入ったらしいので、見物も兼ねて。

ブレーキは油さして直った。

で、ルノースポール。リアシートの大きさはノーマルのルーテシアと変わっていないのになぜか4人乗り??オーバーフェンダーで全幅が5センチ増えているだけでなく、本国マイナーチェンジ後の形なので全長が3センチ増えている。この3センチが結構重要。3.99メートルが4.02メートルになっているのだ。この差でフェリーの運賃が全然ちがうのですね〜。

2リッター202馬力、楽しそうだが、この歳になると毎日乗るのはしんどいかな。

2009年10月12日月曜日

アエレ・カフェ

先週の日曜、天気もよかったので久しぶりに妻とロードバイクで出かけた。いつもの勝尾寺はしんどかったので、服部緑地でまったりする計画。近くにシルベストサイクルもあるので、購入後無料点検もしてもらえるし。
勝尾寺より楽とはいえ、家から服部緑地までは結構アップダウンもあるし、自動車も多いので気を遣う。

ともかく到着。



ひまわりは見頃を過ぎていたが、これからコスモスが良さそうだった。


その後、シルベストサイクルで点検してもらったが(異常なし)、なんと店員さん前夜に100万円の自転車を盗まれたとか!しかもコンビニで水を買っている5分の間に太いワイヤー錠2本を切られたとか。ひどいことをする人がいるものだ。

帰り道の途中にアエレ・カフェでランチ。ビーフストロガノフもおいしかったが、なんといってもエスプレッソがおいしかった!夏にフランスに行った時はどのレストランでもおいしいエスプレッソが出てきたが、煎り過ぎのスターバックスは論外として日本のエスプレッソはあまりおいしくない。ミルクを使ったアレンジを前提にしているので、エスプレッソとして飲むと苦すぎるのである。たまにイタリアンレストランでおいしいエスプレッソを出す店はあるが、カフェでおいしいエスプレッソを出す店は貴重だ。おススメです。


大きな地図で見る

2009年10月3日土曜日

遅ればせながらチキンタツタ

マクドナルドで限定復活中のチキンタツタを食べてきた。
いつものことながら混んでいる店で、並んでいると店員さんが順番に注文を聞きにきた。それを並んでいる間に通してくれるのかと思ったら、、、ボールペンで内容を書いた紙を渡され、「レジで渡して下さい」って、どういうこと?
さて、なんとか手に入りました(過剰包装だなあ)。


開けたらズレてるし。。。




久しぶりに食べて気がついたのだが、チキンタツタの鶏肉って一枚肉ではなくて成形肉だったのか。チキンナゲットを大きくしたものだ。まあ、その柔らかい歯触りがふにゃふにゃのバンズと合っているわけだが。それにしても単品320円っていうのはあまりに高すぎるのでは??だって成形肉ですよ!!100円メニューでも利益出るのでは。。。う〜ん、マクドナルドの「限定」商法にやられてしまった。

2009年9月29日火曜日

布団の中から書いてみる

最近、安い万年筆にハマっている。パイロットのペチット(315円)に続きプラチナの(210円)のを買って喜んでいた。まあ、書類にサインする位しか使わないのだが。
8月にフランスに旅行に行ったのだが、自分用の土産に文房具屋で安万年筆を探したら、Watermanのプラスチック軸のを発見。フランス製である。13ユーロとちょっと高いが購入。これが書きやすい!日本でも買えるらしいのでオススメです。


-- from iPod

追記:買ったのはKulturという製品のようです。
http://www.lextyle.com/product-group/95

2009年9月6日日曜日

登るたびに遅くなる

旅行に行ったりしてまたまた間が空いてしまったが、朝から天気がよいので勝尾寺サイクリングに行ってきた(他に行くところないのか)。

しかし、今日は暑い!登り始めからぐでぐでである。途中の分岐より手前でもうUターンして帰ろうかと本気で思ったが、修行修行、と登り続ける。

で、タイムは?



わー、27分台になってしまった。ワースト記録更新だ!!
私、どうしたら良いのでしょう??

2009年9月5日土曜日

写経

2月に火渡りをした帝釈寺で月に一度やっている写経の会に行ってみた。
初めてだったが住職さんに親切に教えてもらって書き始める。一字一字心を込めて、とは言うものの、毛筆で字を書くなんて中学の書道の授業以来。まず一画目で、ああっ!墨が薄い!慌てて墨をすり足すが、周りは静かに写経しているのにぎこぎこ硯の音がたってしまい、焦る。多少マシになったが香典袋のような文字の色で書くはめに。さらに筆の穂先が整わず、細い字が書けない。だんだん正座の足も痺れて来る。と、全然集中できず。挙げ句にどのくらいのペースで書いたらいいのか心配になり、斜め前の人の写経紙を盗み見る始末。
なんとか書き上げたが、ひどい出来になってしまった。でもこれが精一杯ですごめんなさい。

写経の後は皆でお茶を飲みながら住職さんのお話を聞いて過ごした。自己紹介もさせてもらって暖かく迎えてもらえた。

次は瞑想の会かな。

金魚鉢

金魚鉢設置から一ヶ月、もう一匹死んでしまったが、その他は元気元気。体の大きさに大小も出てきた。ベランダで陽が当たることもあって、ヒメスイレンの葉や浮き草のアマゾンフロッグピットも増えている。
そんな金魚鉢に藻を食べるイシマキガイ(3匹)とヤマトヌマエビ(2匹)が加わった。アマゾンフロッグピットを買ったときに、すごく増えるので増えすぎたら持ってきてね〜とコーナンの店員さんに言われていたのだが、妻が本当に持って行ったら、物々交換してくれた、  なんてはずはなく、勧められて買ってきたものである。エビは弱そうなので心配だったが、今のところ元気にやってます。

2009年8月15日土曜日

勝尾寺

朝から天気が良く、しかも涼しい!

ということで、勝尾寺サイクリング。今日はついに妻も初チャレンジ。西田橋まで一緒に走り、そこから勝尾寺までは各自のペースで行くことにした。
今日の作戦はガソリンアレイのご主人のアドバイスで、少しでも緩やかなところではシフトアップ!あと、ボトルには先日頂上でお話したローディーの方オススメのクエン酸入りスポーツドリンク。

結果は?

あれ〜?26分21秒でしたー。やっぱり定期的に走らないとダメだな。
で、頂上で待つことしばし。そろそろ妻の様子を見に戻ろうかと思ったところに妻、登場!
正確に時間は計っていないが、38分くらい。途中5分休憩したので、33分。初めてで、フラットペダルで33分。これはそのうち抜かれるな。

帰ってきて、チェーンとチェーンリング、スプロケットをデグリーサーで洗い、グリスではなくワックス系潤滑剤を注した。室内保管なので、なるべくチェーンをベタベタにしたくないのだ。でも、この潤滑剤、けっこう臭い。乾いたら臭い飛ぶんだろうか。

2009年8月9日日曜日

スマートICOCA

 近頃、新幹線で東京に行く機会が続いたので、J-westカードを作ってみた。年会費1050円がかかるのは納得いかないが、これで新幹線指定席のオンライン予約ができる。年会費も一往復すれば元が取れる。

 で、そのついでにスマートICOCAも作った。JR西日本と東日本に加え、関西の私鉄に使えるIC乗車券である。

 それが今日届いてから気がついた。これ、どこでチャージしたらいいんだ?

 スマートICOCAは今使っているスルッとKANSAIの代わりにしようと思っていて、主に阪急バスと北大阪急行/市営地下鉄御堂筋線で使う。しかし、スマートICOCAの特徴である、キャッシュレスのチャージ(スマートチャージ)はJRの駅でしかできないのでは??うーん、新幹線に乗るときに新大阪でチャージするしかないのか。その間に私鉄乗車で残額がなくなってしまったら、困るなあ。ファミリーマートではICOCAに現金でチャージできるようだが、はたしてスマートチャージはできるのか??

 知ってる人、教えて下さい。

2009年8月8日土曜日

遠くの花火

夜になって、音が聞こえてきたので窓の外を見てみたら、遠くで花火があがっていた。方角、距離から見て、どうやら淀川の花火大会らしい。
ベランダから鑑賞した。



こんな感じで見えるのだが、デジカメ画像を拡大して何枚かどうぞ。









近くで見る花火も迫力があっていいが、遠くの花火も風情があるものだ。

NIKKOR Ai 50mm 1:1.4

最近写真はデジカメで撮っている。デジカメどころかこのブログに載せている写真の大部分が携帯のカメラで撮ったものだ。
でも、実はフィルムカメラも持っていたりする。ニコンFM3A、ニコンが作った最後のマニュアルフォーカス一眼レフカメラである。レンズはその前に使っていた父親のF2についてきたものや、それ用に買ったものがあるのだが、一時期使わずに実家の湿っぽい部屋に放置していたため、カビが生えてしまっている。それでも使っていたのだが、やはり逆光時などに全体が白っぽく滲んでしまう傾向があった。
最近、見てみたらさらにカビが増殖しているではないか!

ということで、一本くらいちゃんと使えるレンズが欲しいと思うようになった。新品を買えばシグマなどのサードパーティー製でも何万円もする。そこで、中古品を狙ってみた。

といっても、お気軽に「カメラのキタムラ」のウェブサイトで検索しただけだが、50mmの単焦点標準レンズを発見。グレードは「良品AB」なのに値段は9800円。早速近所のキタムラに取り寄せてみたが、少々ゴミが入っているものの、レンズ自体はきれいだし、ピントリングの動きも緩んでいない。

ということで、ご購入〜。




1:1.4と明るいレンズなので、いろいろ使えそう。
いい写真が撮れたらアップします。フィルムスキャナ持っていないので、同時プリントをスキャンになるけど。

2009年8月6日木曜日

テスト

Blogpressというアプリで。


-- from iPod

2009年8月2日日曜日

金魚



 昨日は甥っ子たちを連れて吹田祭りに行ってきた。そこで金魚掬いをしたのだが、もらってきた金魚を甥っ子ファミリーは公園の池に逃がすと言うので、それなら、ということで引き受けることにした。
 昨日の晩は狭いプラスチックケースでなんとか凌いでもらったが、朝見ると1匹昇天。急いで「コーナン」に買い出しに行った。
金魚の飼い方としては水槽にブクブクと濾過装置を付けて室内で飼うのが一般的なのだが、置く場所もないし(60センチ水槽だと70キロぐらいの重さになる)、何より前にNHK「美の壷」で金魚をやっていたときに、もともと金魚は水瓶で上から鑑賞するものだった、と言っていたのが印象に残っていたので、いろいろ調べて睡蓮鉢でベランダで飼うことにした。
 首尾よく睡蓮鉢とヒメスイレンを購入。くわえてペット売り場のお兄さんおすすめの浮き草、アマゾンフロッグピットとマツモも。鉢の底には砂や砂利ではなく、パウダーソイルという、粒状の土がいいそうな。なんだかんだで一万円札が飛んでいったが、なんとかセットアップ。
 金魚は水草をつついたりして居心地良さそうなので、一安心。うまくいくといいが。

2009年7月27日月曜日

ルートビア

今日は職場で新人歓迎会&納涼会の宅配ピザランチをした。せっかくピザを食べるなら、ということで、アメリカンな炭酸飲料、ルートビアを持って行った。ルートビアは前にも書いたかもしれないが、ビールではなく、湿布(サロメチールという人もいる)の香りのする甘い炭酸飲料である。ゲテモノすれすれという噂もあるが、後味のスースー感が癖になる。ピザやハンバーガーなどの脂っこいものを食べるときにはもってこいだ。4缶持って行ってみんなで飲んだのだが、やっぱり好き嫌いは分かれますな。
お求めはカルディ、やまや、amazon↓↓(!)で。

2009年7月23日木曜日

Twitter

Twitterが流行っているらしい。

要するに近況報告よりもっとリアルタイムな実況報告みたいなことをウェブ上に投稿するものなのだが、何が悲しくて全世界に自分の実況中継しなきゃいけないのか。

ということで、やってみた(!)

しかもブログに貼ってるし(左上)→外しました。

でも使い方はいまだによくわからない。有名人をフォロー(投稿を自分のページでみられるようにすること)してみたけど。。。

ちなみにパソコンの他、携帯でも投稿できます。

誰か〜、やりません?

2009年7月19日日曜日

またフランスに

箕面駅前だけど

2009年7月18日土曜日

新し物好き



早速食べちゃいました。ロッテリアの新商品、「絶妙ハンバーガー」。



開けてみると、おお、レタスがちゃんと畳まれている!
トマトやオニオンもちゃんと入っていて、バーガーの基本を押さえてある。しかし難点も。パティも粗挽きで歯ごたえはあるのだが、どうも「牛肉臭さ」が感じられない。と思ったら、豚と牛の合い挽きと書いてあった。
そして、もう一点本格的でないところが。それは大きさ。やはりパティは1/4ポンドが基本でしょう。
ということで、フレッシュネスバーガーのクラシックバーガーに一票!かな?



それにしても、この産直丸ごとポテト、フォークかなにか付けてくれないものか。素手て食べると火傷しそうなんですけど。

new mexico pinon coffee


コーヒ豆が届いた。New Mexico Pinon Coffee Companyの通販で購入したものだ。以前にニューメキシコからコロラドをドライブ旅行したときに買っておいしかったのだが、もちろん日本の輸入食料品店に売っているはずもなく、でも、もう一度飲んでみたくてわざわざ「お取り寄せ」してしまった。

Pinonというのはニューメキシコあたりの高地に生えている松の一種らしくて、Pinon coffeeはその松の実が入ったフレーバーコーヒーである。

早速飲んでみたが、松の実のほのかな香りがGood!な懐かしい味がした。

ただ、注文時には340グラム入りを2袋頼んで送料が$8.50ということだったのだが、実際に請求されたのは$30.00!コーヒー本体より送料の方がかかってしまった。どこかの業者が輸入してくれないものだろうか。

2009年7月11日土曜日

新幹線でWi-Fi

ただ今新幹線の中である。といっても携帯で書いている訳ではなく、表題の無線LANサービスを使っている。
で、自由席は八割方うまっていてふたり客はバラバラに座らなければならない状況。
今、前の席にふたり客がいるのだが、別々がイヤらしく、ひとりが通路に立っている。
客は男女なのだが、立っているのはどちらでしょう?

なんと男が座っているのである!!女性はハイヒールで足首を回したりして辛そう。男はリクライニング全開。

まあ、他人の事だからどうでもイイんですけどね。

2009年7月8日水曜日

Orzo

このところカフェイン摂り過ぎである。頭もくらくらしてきたので、しばらくカフェインの入っていない飲み物を飲みたくなってきた。
そこで!Orzoである。なんでも大麦を煎ったイタリアの代用コーヒーらしい。最初はイタリア産のもののお試しパックを飲んでみたのだが、何せ高い!で、いろいろ検索してみると、日本製のがあるのですね。早速amazonでポチしてみた。

来た。
大麦を煎っただけに、味は濃い麦茶なのだが、たまたま今日のためしてガッテンで麦茶とコーヒーは匂いの成分が似ている話をしていた通り、ちょっとコーヒーっぽい感じが楽しめる。イタリアではエスプレッソマシンでとろとろのをいれるらしいが、うちでは普通にペーパードリップしてみた。さらに「お茶パック」に詰めて職場に持って行くつもり。サーモマグに入れてお湯を注ごうというわけである。
カフェオレにしてもいいらしい。
おススメ。

2009年7月5日日曜日

紫陽花



宇治の三室戸寺に行ってきた。紫陽花で有名なお寺である。
名神高速と京滋道路を使って30分ちょっと。結構近い。



杉木立の中の紫陽花は風情があって良いものだったが、見頃を少々過ぎていた(7月5日)。



そのかわり、蓮の花がきれいだった。実は三室戸寺は蓮でも有名らしい。

とはいえ、やっぱり紫陽花。いろいろな種類があるものだ。





2009年7月4日土曜日

勝尾寺

 さすがに運動不足なので、いろいろ溜まっている仕事はあるが、ささっと勝尾寺TT。
 今回のテーマは骨盤を立てたライディングフォームと回して登ること。ということで、最初からいきなり一番軽い34 x 25Tで登ってゆく。ケイデンス(ペダルの毎分回転数)が80を超えたらギアを一枚重くしてもいいかなと思っていたが、何のことはない、一番楽なところでも78止まり。それどころかしんどいところでは50を切る始末。ケイデンスが50になるともうライディングフォームどころではない。
 それでもなんとか登りきった時は、前回よりは苦しくなくてすぐに水が飲めた。肝心のタイムはというと、、、


26分12秒(マッコウクジラ)。前回より20秒速いが、まだ前の自転車の時のベストは更新できず。最低毎週走らないと伸びませんな。
 勝尾寺前で休んでいると、後から黒のFELTに乗った方が同じく「勝尾寺前横断歩道」にゴールイン。少しお話する。タイム26分と言ったらドン引きされていたようであるが、いくつかアドバイスをいただく。クエン酸は効くそうだ。26分が20分になるとか?!あと、初盤はペースを抑えたほうがタイムが出るとのことだが、登るだけで精一杯なので、ペースの抑えようがないかも!
 またお会いする時までにはもう少しマシなタイムになっていたいものである。

青 GIOS ジオス

プロペラ機&ディーゼル車

金曜は珍しく飛行機で出張だった。
これがプロペラ機だった。何年ぶりだろうか。昔ダラスからオクラホマシティはこんな感じのプロペラ機だったが、途中から小型ジェット機に替わったので今回7年ぶりくらい?



そして空港を降り立つと次に待っていたのは2両編成のディーゼル車である。これもなかなか乗る機会はない。



なかなか良い体験をした。

2009年6月24日水曜日

×キスジカミキリ ○シロスジカミキリ

仕事帰り、団地の中を歩いていたら発見。(こういうのよく目につくのです)

携帯で撮り、そのままアップしたのでとりあえずキスジカミキリとしたのだが、、、調べてびっくり。これはシロスジカミキリのようである。シロスジカミキリは生きている時は黒地に黄色の模様で、死んだら白い模様になるんだそうな。

昔は昆虫図鑑丸暗記していたんだけどなあ。

2009年6月19日金曜日

フランスに来ています

なわけなくて、駅前のカフェです。
なかなか良い雰囲気。
--
追記:好評につき、店舗情報を。
カフェ サルンポヮク
箕面市箕面6-2-18

2009年6月12日金曜日

出現!



人魂?
蛍である。

昨年は時期を逃したが、今年はいたいた。
近所の某所にて。

2009年6月6日土曜日

東京



今週末は用事で東京に来ている。昼過ぎの新幹線はガラガラでのぞみの自由席、3列シートを使い放題!1000円高速の影響だろうか。

夕食は用賀のピッツェリア「まるでナポリ (Mar de Napoli)」。塩味薄めのもっちり生地である。しかも二人でアンティパスト10種盛りなんて頼んだものだから、今日もお腹いっぱいなのである。

2009年5月30日土曜日

ジャガイモが好き

ということで、前から気になっていたロッテリアの産直まるごとポテトを食べてみた。
注文してから5分くらいかかるようで、ストレートチーズバーガーを食べ終わったところに登場!



過剰包装?!箱から湯気が出ている。添えられているのは珠洲の塩。珠洲は能登半島の先の方の町で、一昨年ドライブしたときに確かに塩を作っていた。



箱を開けるとこんな感じ。丸ごとのジャガイモに切れ目を入れて油で揚げてある。
生のジャガイモから作っているので普通のくし切りのポテトフライよりずっとおいしい。これは超オススメである。
ただ、結構脂っこいのでサラダとかサンドイッチとかと組み合わせたいところだが、ロッテリアにはサラダがコールスローしかない!

2009年5月25日月曜日

演奏会中止のお知らせ

先日お知らせした、アンサンブルの演奏会ですが、豚インフルエンザが流行(?)しているため、中止となりました。
当日は同じ会場で同じ時間に「通しのリハーサル」をいたします。すでにお誘いしている方はもちろん聞いていただけます。

2009年5月23日土曜日

大阪まむし



まむしと言ってもヘビではない。鰻の話。
以前に関西の鰻は蒸していなくて皮がぱりぱりという話を書いたが、今日はその関西式鰻の代表店、柴藤に行った。
頼んだのは大阪まむし。腹開きの蒲焼きがみっちり乗っている。しかもまむし=間蒸しということで、ご飯の間にも二切れ入っている。そしてやっぱり皮をパリッと焼き上げてある。



自転車で消費したカロリーを帳消し(さらにプラスα?)
満足しました。

新車で勝尾寺、しかし。。。

今日は新車のGIOSで初の勝尾寺アタック。
なんといってもアルミ+カーボンフレームである。シフトもブレーキレバーから手を離さずできるし、SPD-SLペダルで効率よいペダリングもできる。ギア比も34Tx25Tまである。さぞかしタイムの更新もできるだろう。

張り切って西田橋をスタート。あっという間に一番低いギアへ。でも大丈夫。その分足に負担が来ないので後半のペースが保たれるはずである。

しかし、速度はどんどん落ちて時速10キロを割ってきた。いやいや、前の時は6〜7キロだったから大丈夫。

あれ?息切れだけでなく筋肉もしんどくなってきたぞ?張り切り過ぎか?とにかく一番軽いギアで体力温存だ。

なかなかゴールが見えてこないなあ。どうもあまりよいタイムは期待できなさそうだぞ?っていうか、足を着きたくなってきた。最後の坂、登りきれるだろうか。


ともかく、へろへろでゴールイン。もう心臓バクバク、吐きそうで水も飲めない。頭も痛〜い。




で、肝心のタイムは、26分32秒(表示が34秒なのは降りてから自転車を移動させたときにカウントされたため)。昔の自転車での最遅タイムよりさらに21秒も遅いではないか。

まあ、一年以上サボっていたから仕方ないかなあ。

息を整えてから(15分は休んだ)、出発。箕面大滝方面へ下る。下りは気持ちいいね。滝の駐車場にはダイハツコペンの人たちのほか、フェラーリの人、ハコスカの人などが集結していた。

滝からしばらくは緩やかなアップダウンが気持ちいい。
道端には何やら花も咲いてます。



とりあえず、前の自転車よりいいタイム出さないとね。